スノーモトFAN スノーモトFANは“雪上のBMX スノーモト”の情報を発信・収集・共有しているビギナーをメインターゲットとしたスノーモトのファンサイトです。

スノーモトの聖地 栂池高原スキー場 今昔物語

前回お伝えしたエントリ「スクープ!?これが元祖スノーモトだ!」の情報を提供してくださった栂池観光のMさんより、またまた貴重な資料を送って頂きました。全文ではありませんが、画像と合わせてメールをご紹介します。

*みなさん現在のコースがどの辺りだかわかりますか?
スキーボッブの記事 掲載ありがとうございます。
この写真は昭和42・3年ころだと思います。

全景は真ん中に白樺・馬の背ゲレンデが見えます。鐘の鳴る丘はかなり開発が進んでいました。
親の原はまだゲレンデというより駐車場までの連絡通路で チャンピオンはまだ未開発です。
ゴンドラなんてもちろんありません。


*駐車場
駐車場の写真は「いかにも昭和!」の雰囲気がありますね。
向こうには「親の原第1スキーリフト」(現在のカラマツ高速ペアリフト)、東急山荘は今の雪の広場(全景写真にも大きな屋根が見えます)、国鉄親の原ロッジはファミリーオ栂池です。
読売白馬ジャイアンツは名の通り読売新聞社直営ホテルですが、現在は弊社の圧雪車の車庫に建てかえられました。
右にはアルピコバスターミナル?がありますよ。(笑)


*栂の森
栂の森の写真はどこか分かりますか?手前のゲレンデは今の栂第2リフト沿いで滑走距離も今の半分くらい
写真のリフト乗り場は今の栂の森からはんの木高速ペア乗り場へ抜ける御殿場コース入り口で
小さな小屋は旧カフェテリア栂の森とでも言うんでしょうかね??
はんの木高速ペアのある場所はまだ原生林で、今のゴンドラ終点は写真の外あたりです。
当時は馬の背経由でなければアクセスできなかったそうです。 


*一番左の建物が「そば処ふるさと」ですね。
最後にSAIファミリーが大好きな「そば処ふるさと」です。
ここのジンギスカンはホントにおいしいですね!
あっ もちろんそばも。(笑)






いやー、貴重なものを見させて頂きました。アルピコのバスターミナルとか(笑)。
今回のエントリは、重度の方向音痴患者のボクにとって理解するのにかなりの時間を要しましたが(笑)、栂池高原スキー場を深く知る貴重な資料でした。
そば処ふるさとも、未経験なのでぜひジンギスカンを味わってみたいですね。もちろんそばも(笑)。

ではここで栂池高原スキー場マメ知識
  • 1949 年「鐘つき堂スキー場」→1960年「白馬大池スキー場」→1962年「栂池スキー場」となる。
  • 映画「鐘の鳴る丘」ロケが行われた場所。これが鐘の鳴る丘ゲレンデの名の由来。「とんがり帽子の塔」も映画より。
  • 栂池ゴンドラリフトの名前は「イブ」。
  • 栂池はもともと萱葺屋根の材料「萱(かや)」を採る場所だった。

どうですか?役に立ちましたか?(笑)。
栂池観光のMさん、情報提供ありがとうございました!
現在の栂池高原スキー場のコースは
栂池高原スキー場のサイトで確認できます。

関連リンク:
そば処ふるさと栂池開拓史年表(PDF)栂池観光開発株式会社