スノーモトFAN ビギナーのためのスノーモト情報共有サイト

Wear

LESSON4 ウェアやアクセサリーを揃える

このページは公式ウェブサイトから画像、動画、文章等を引用、再編集しています。

滑る時の格好

まずは動画をご覧下さい。諸般の事情により一時動画公開を停止しています。

どこでウェアを買う?

一番は店頭で確認しながら買うのが一番ですが、始めからサイズの分かっているものなどは通販がおすすめです。

国内通販

海外通販

ウェア

スノーモト専用と言うものはありませんので、防水性、保温性のあるスキーやスノーボードのウェアでOKです。

*ウェアは自由ですので*どんな格好でもOKです*こんな格好や*あんな格好でもOKです*カエルでもいいですが*裸はダメェ〜(笑)

ウェアを検索する

楽天市場 で「スノーボードジャケット(men's / ladies' )」を探す
楽天市場 で「スノーボードパンツ(men's / ladies' )」を探す

グローブ

*まこつが使っている一般的なスノーボード用グローブ。縫い目のところからほつれてきました。インナーは外して使っています。使い勝手はよくありません。
グローブに関しては少し気を使ったほうがいいと思います。スノーモトはグリップを握ってハンドルを操作しますので普通のスノーボード用のグローブは個人的にはあまりオススメ出来ません。スノーボード用のグローブはなにかを"握る"ことを想定して作られていないので、スノーモトのグリップを握った時にフワフワしていてフィット感があまり得られないからです。また余計な力が入って(入れなければならず)無駄に腕が疲れる可能性もあります(あと穴が空きやすい気がします)。ですので、なにかを握ることを想定して作られているスキー用かスノーボードのパイプグローブ、ネオプレーンという素材を使ったグローブなどが良いと思います。
ちなみに使い勝手は分かりませんがスノースクート専用のグローブというのもあります。(マウンテンバイク用なども良いですが防水性に難有り?)

参考リンク

グローブを検索する

楽天でグローブを探す 楽天でネオプレーンを使ったグローブを探す オススメのグローブ:HESTRA OUTLAST

ブーツ

こちらも非常に重要なアイテムですが、なんでも良いと言えばなんでも良いです。ただ、オススメ出来ないのはスキー用のハードブーツ、これは論外です。スノーモトの試乗会でも危険ということで、スキー用のハードブーツでの試乗は出来ないと思います。
一般的には、スノーボード用のソフト用ブーツを既に持っているならばそれでも代用可能なようです(個人的には"足首の自由が利かない&ソフトと言えど固すぎる"のであまりオススメしません)。ちなみに"まこつ"は長靴で2回滑りました(笑)
こちらも専用品がありませんので機能的に使えるものを選びましょう。リフト待ちなど雪面に直接ブーツが触れる事が多いので、保温性のあるスノートレッキングシューズ(ウィンターシューズ・スノーブーツ)などがオススメです(メーカーで言うと、
SALOMON、Colombia、SORELなどが有名かな?)。

例えばこのようなブーツとかどうでしょうか?
Adidas:スタウニー
Columbia:
タイタニアムバガリューションGTX
Columbia:バガブーツー

参考リンク

SNOWSCOOT UNDERGROUND/スノースクートのブーツ選び
TOOLATEスノースクートブーツ2008年 オススメ スノースクートブーツ!
NORTH-POINT/
SOREL BLIZZARD

ブーツを検索する



楽天でブーツを探す

ゴーグル

スキー、スノーボードで使うゴーグルでOKです。ゴーグルは店頭で手に取って確かめることをオススメします。というのも、メガネと一緒で、製品によってかなりフィット感が違うからです。デザインが気に入っても着けてみたらどうもしっくり来ないというのはよくあります。




ゴーグルを検索する


楽天でゴーグルを探す

パッド&プロテクター

スノーモトに乗り始めの時は、ターンをする時に膝の内側などでシートを倒しがちなので、膝・スネのパッド&プロテクターを用意しておくと良いでしょう。また、転倒してスノーモトに膝やスネをぶつけることも結構あります。

選ぶ際は、スノーボード用でもいいですが、自転車やバイク用のモノの方が性能がよいと思います。ボクはボード用の尻、膝一体型のモノを使っています(安かったが薄くてあまり機能していない…)。

ボディプロテクターなどの上半身のガードに関しては、激しい乗り方をしない場合は必要ないと思いますが、クロスレースに参加される方やジャンプなどをする場合は、値段は張りますが揃えておいた方が良いと思います。

参考リンク

SNOWSCOOT UNDERGROUND/プロテクター
TOOLATE SNOWSCOOT ONLINE PRO SHOPプロテクター
SnowCycleWorldプロテクター

パッド&プロテクター

楽天でプロテクター(スキースノボ用)を探す
プロテクター(バイク用)を探す

キッカーやジブ、クロスレースをする方にオススメ。

ヘッドウェア&ヘルメット

スノーボードなどと比べると頭部を強打する機会は少ないと思いますが、頭部を守る為にニットキャップなどを着用しましょう。というかかぶってないと寒いです(笑)
ヘルメットですが、急な斜面やコブを滑っていると、上級者でもハンドルで顔や顎をぶつけることがあるそうです。スノーモトやスノースクートはヘルメットを着用している人が結構多いのでそんなに抵抗はないと思います。女性の方も付けている方は多いですよ。自転車のダウンヒル用のフルフェイスが軽くて安全性も高いですが、スノーボーダーに多いアゴの部分がないキャップタイプのヘルメットも十分有効です。ただし、完全防備のスノーモトは少なからず周りに恐怖心を与える可能性があります。出来るだけファッション性の高いお洒落な物を選ぶといいかな。
ちなみに管理人はニットキャップ(インナークッション付き)で済ましてます。効果があるのかは微妙…。

*普段自転車やバイクに乗ってる方はヘルメット着用率が高いです。*こちらはスノーボーダーに多いタイプかな?フルフェイスじゃないヤツです。*女性の方もヘルメットを使ってる人は割といらっしゃいます。

参考リンク

TOOLATE-スノースクートニュース/TOOLATE的ヘルメット考察
SNOWSCOOT UNDERGROUND » Blog Archive » ヘルメット Bern WATTS(ヘルメットもオシャレに気を配ろうという話)
スノーモトFAN|
ヘルメットについてあれこれ
スノーモトFAN|
まこつ とうとうヘルメットを買うの巻 〜 個人輸入にチャレンジ!
ドットワン-ホーム-(ヘルメットに変わる新しいタイプのプロテクター?)

ヘッドウェア&ヘルメットを検索する


楽天でスノーボード用ヘルメットを探す
オススメのヘルメット:
bern WATTS

パスケース

パスケースはリフト券を入れるため必需品です。腕に付けるタイプが一般的ですが、グローブに付けたり、ウェアにはじめから付けれるようになっているモノもあります。


楽天でパスケースを探す

防犯について

*まこつが使っているワイヤー錠。切られる時は切られるので気休めですかね・・・。
残念なことですが、スキー場では滑走具などの盗難がしばしばあります。スノーモトなどの大型の滑走具が盗難に遭うことはあまりないと思いますが、盗難防止のため休憩時はチェーンなどでロックしておいた方が良いでしょう。大型スポーツ店などで携帯用のものが売っています。
ちなみにまこつは自転車用の細目(と言ってもスポーツ店などで売っている物よりも太め)のワイヤー錠を使っています。








工具について

*左がスノーモトを買った時に付属している工具。右が別に買ったもの。スノーモトは結構狭いところにネジがあったりするので、形状的には左の方が使いやすいです(笑)*あると便利なもの。結束バンド(タイラップなどとも言います)を強力に取り付けるための結束機。滑り止めデッキパッドに使用しています。
滑走前にきちんと締めていても、激しいライディングを繰り返せば振動でネジが緩むことがあります。そういう場合は、携帯用の工具を携帯しておくと便利です。
スノーモトを購入した時に六角レンチが付属していますが、お世辞にも良いものとは言えません。工具が粗末だとネジ山(モトの場合は穴かな)を潰してしまうことがあるので、多少良いものを購入しておいた方が良いと思います。
選ぶ時のポイントですが、スノーモトのネジは手の届き難く狭いところにもありますので、工具自体が長すぎると締め難い場合があります。ご自分が所有しているモデルを確認して工具を選ぶようにしましょう。
レンチのサイズは6mmと5mmがあればOKです。

ウェア類を出来るだけ安く揃えたい

「スノーモトを買って、ウェアやブーツを揃える金額を計算したら予算オーバー…。」なんて人もいると思います。
そこで、"まこつ"が実践した、高いブーツやグローブを買わなくても機能にも見劣りせず安く揃える方法をご紹介します。

グローブの項で少し出てきましたが、NANOTEX(ナノテックス)ネオプレーン(ネオプレン・クロロプレーン)という言葉を聞いた事がありますか?これはフィッシングアイテムやウェットスーツなどに使われる素材で、保温性、防水性に大変優れたものです。最近は、これらの素材を利用した商品が手ごろな値段で購入出来ますので利用しない手はありません。

ブーツ編

まず、ブーツですが、ホームセンターやシューズセンター?などでもスノーシューズが2000円〜3000円ほどで売られています。履き心地も悪くありません。しかし、防寒の機能が無いに等しいです(笑)
しかし!ネオプレーンなどの素材を使ったインナーと組み合わせると、あらま不思議(笑)。長時間ゲレンデにいても足が冷えるということはまずありません。インナーはホームセンターや職人の店(ワークマンなど)などで500円〜1000円程で買えるモノもあるので、上手く行けば2500円程で完璧な防寒の出来たスノーシューズが手に入るというわけです。ただ、インナーは防水性がありますが、ブーツは防水性があまりないので(笑)防水スプレーなどをかけてやるとより完璧なもの?に近づくでしょう。
*ホームセンターで売っている激安スノーブーツ。*同じく激安スノーブーツ。メーカーもデザインも割と豊富です。*クロロプレーン素材のインナー。これを装備していれば足が冷えることはまずありません。*つま先だけのモノもあります。





楽天でネオプレーン靴下を探す



ホームセンターのコメリ・ドットコム





グローブ編

*クロロプレーン素材のグローブ、薄手で温かいです。デザインも数種類あります。ワークマンにて購入。*同じくクロロプレーン素材のインナー。前の画像のモノよりかなり薄くなっています。使い込んでいてボロボロです・・・。
こちらも同じく、ネオプレーンなどの素材で作られてモノがあります。デザインも若干バリエーションがあるようです(カモフラとかあります)。こちらもホームセンターや職人の店のようなところで購入することが出来ます。価格は1000円〜1500円くらいだったかな?(釣り用のモノも安いです。)
スノーボード用のモノなどに比べると、生地が薄く感じますが結構温かいです。市販されているなかでも薄手のものをインナーとして、2枚重ねで使うのがオススメです。
メリットとして、指が自由に使えるというのがあります。これはハンドル操作をする時にグリップ感がより得られるので操作技術の向上につながると思います。ポケットや財布からの物の出し入れも慣れるとスムーズに出来ます。
デメリットとして、朝一の滑走だとちょっと指先が寒いというのがあります。といっても数本滑れば手も暖かくなりますのでデメリットというほどのものでもないですね。



え〜、たったこれだけですが(笑)。ウェアが一番の節約が出来るものだと思いましたが、なにも工夫していませんのでネタがありません…。お金がある人は普通に良いものを買って下さい(笑)
SMFではスノーモトに関する代用品の情報を募集しています。オススメのものがあれば是非SMFまで
ご連絡下さい。

番外編:ウェアのお手入れ

参考になるサイトをご紹介しておきます。
山本光学株式会社【NIKWAX】
NIKWAX社のウェア用洗剤
「TECH WASH」を楽天で探す
NIKWAX社のウェア用防水・撥水剤
「WASH-IN」を楽天で探す