スノーモトFAN ビギナーのためのスノーモト情報共有サイト

スノースクート

最近読んだ気になる記事

手抜きですが役に立つ情報満載ですよ(笑)

スノーバイクグローブ考察


動画など


ショップオープン

我満商会オンラインストア!! | ガマンニュース

おめでとうございます!


滑走不可のお知らせ

スノーモト 残念・・・。 | F・POINT 2nd

残念ですね…。


意のままに操れるスクートの完成形

岩手県SnowScoot連盟 : 意のままに操れるスクートの完成形

気になりますね。


グッズ

欲しい。


日本全国ハーフパイプがあるスキー場

日本全国ハーフパイプがあるスキー場|ウィンターニュース|WinterPLUS:リフト券の通販、スキー場情報など

スノーモトで出来るところは何箇所あるんでしょうか?


コメントはまだありません | トラックバック

行ってきました!野沢温泉スキー場

先日、mixiのスノーモト愛好家東日本コミュニティの副管理人であるかじゃぶさんの企画のイベントで長野県にある野沢温泉スキー場へ行ってきました。

今回は、スノーモトの普及に努めている人たちへの慰安ということで、僭越ながらボクもお誘いを受けましたので思いっきり羽を伸ばして参りました。

photo by かじゃぶ


時系列に沿わない書き方になりますので読み難いかと思いますが、今回のイベントで得たものが沢山あったので思うままに書きたいと思います。


野沢温泉スキー場の圧倒的な雪量と景色に感動

流石は日本が誇るスキー場と言ったところでしょうか。圧倒的な雪量と質、そして360度のパノラマビューがボク達を迎えてくれました。リフトやゴンドラで山頂に上がる間、歓喜の声が上がっていましたよ。

ボク自身も過去に見た事がないほどの雪の量でした。滞在中降り続き、最終日には1m20cm以上は積もったと思います。雪質も良く、麓でも踏みしめると「ギュッギュッ」というあの音がしました。

昨年より雪は多かったです。そして寒かった…。

 

この埋まり方。Photo by hattori

 

気の置けない仲間達との再会

出不精なのでなかなか冬以外に合う事が少ないですが、そこはモトダチ(スノーモトを介して知りあった人たち)、すぐに打ち解けあって馬鹿話で盛り上がります(笑)。

集まったメンバーの技量は高く、色んな人からテクニックを学ばさせてもらいました。雪の良さも相まってスキルアップするには本当によいイベントでした。

行列が出来ています。 photo by hattori


圧巻です。 photo by hattori


主催のかじゃぶさんとゆうこりん


夕食も美味しかった。 photo by hattori


いつもならば、お馬鹿な写真を掲載して終わるところですがちょっと真面目なお話を。この3日間があまりにも衝撃的過ぎて書かずにはいられません。(なんか暗い話?になってしまったのでテンション下げたくない方が読まないほうがいいです(笑)。)


もっと楽しむために…中級者からの脱却

こういうサイトをやったり6シーズンほどスノーモトをやっていることもあって自然と上級者に分けられていたわけですが、自分では中級者からの脱却が出来ない事に少々悩んでおりました。悩んでいたと言うと大げさですね…頭の片隅に常にあったと言ったほうがいいかな。

楽しく滑れればそんなことはどうでもいい事なんですが、長く滑っていると楽しく滑るためには上手くならないと楽しめない事が多々あるわけです。

例えば、圧雪された整地面でのカービング。スノーモトに乗っていれば自然と出来るようになるスキルでそんなに難しい事ではありません。ボクの中ではこれは中級者のレベル。
ならば、同じ斜面での大回りのカービングはどうか?自分の中で何度も修正をしてきましたがターンが持続しません。これが出来たらもっと楽しいはず。

他には、整地された急斜面ならば滑れても、少し雪面が荒れただけではね飛ばされたり物凄く疲れて楽しいという感覚はあまりありませんでした。疲れずに滑れたらもっと楽しめるはず。

なのになぜスノーモトを続けてこれたかというと、一緒に滑る仲間がいたから(笑)。楽しさが滑りに対する疑問を覆い隠してくれて、みんなでワイワイ滑るだけで満足でした。そんな感覚のまま、ここ2シーズンほど過ごしてきました。


初心に立ち返る

そんな疑問を頭の片隅に抱えたまま野沢温泉スキー場を訪れたわけですが、今回試そうと思っていた事がありました。今シーズン新たに登場したワイドボードです。

取りあえず既にワイドボードを装着している人に借りて乗ってみましたが…全然乗れません…乗れる気が全くしません。

ここで、最近Twitterでみたツイートを思い出しました。

「ワイドボードが操れないのは荷重がちゃんと出来ていないから」

ってことはボクはナローボード(従来の前後対象の幅の狭いボード)にも乗れてない事になるなと。

なんかピンと来るものがありました。


他人の滑りを真似てみる

前々から、切り返しの早いターンやクイックな動きをやってみたかったのですが思い通りに出来ませんでした。

思い出されるのは昨年の八方で見たかじゃぶさんのショートターン。さらに遡るとKさんのショートターン、しゃがんだ状態でも繰り出していました。

そして当日、mixiのスノーモト愛好家東日本コミュニティの管理人である壱さんが一瞬やったモトを素早く振る動き。(エバサマ3でオオスミさんもやっていたような…)

それとは違うと思いますが、フロントとリアを8の字に回すようなイメージで振ってみたら何となく出来ました。なんて言えばいいんでしょうか、準備体操みたいな感じ?この辺でなんか新しい感覚を掴んできました。

その後、狭くて長い林間コースを定番のステップに座り込むようなスタイルでみんなで滑りました。いつもならカーブにさしかかるとフロントボードを切ったり体を無理やり倒し込んだりしていたんですが、今回は何となくフロントボードを真っ直ぐにしたまま曲がろうと思って自然と片足だけに力が入りました。

すると無理をせずにコーナーを曲がれたんです。反対側の足には全く体重を乗せていませんでした。


荷重のバランス

100%文系の頭で間違いを恐れずに書きます。

今まで自分がやっていた荷重をかける方法を思い出すと、体をターンする方向に傾けているという感じでした。これも間違いではないと思いますが外足にも若干荷重が残っていたはずです。スライドターンをする場合はそれでも問題ないと思いますが、カービングの際にはそれでは不十分でした。

今まで自分が考えていたカービングというのはターンする側にハンドルを倒し込むようなイメージで滑っていました。もちろん内足荷重も意識していましたが、どちらかというとハンドルの方に気を取られていたような気がします。

以前、たぶんカトウさんがどこかで書かれていたと記憶していますが、ターンの荷重バランスは10:0であると。7:3でもなく8:2でもなくどちらかに一方だけに体重がかかるって事だと理解しています。

そのことを意識してゆるい斜面でターンをせずに直進で「右足、左足、右足、左足…」と極端に荷重をかけてみました。ハンドルもそれに合わせて傾けます(切らずに傾けるだけです)。それを段々強くして体を入れていくと左右の振り幅が大きくなっていきカービングターンの形になっていきました。

この時点でもう一つ気になっていた事を感じることが出来ました。球体をイメージしたターンです。これは確かアンソニさんが言っていたと記憶しています。

上手く表現出来ませんが、左右のターンの切り返しの段差を感じないというかふわふわした感覚になりました。まさしく球になった感じ。ボクの勘違いでなけでば以前からやりたかった事が出来た瞬間だったと思います。

滑走2日目、終了間際の事でした。


すぐに応用が出来た

最終日。この感覚を得てから、スノーモトが自分の体の一部になったように感じました。粗削りではありますが体が意図したように素早く反応します。そのせいか、縦の動きにも下半身がついてくるようになりました。

先ほど例に出した少し凸凹のある斜面での滑り方。今までなら凸凹を足で押さえつけて乗り越えていたせいで物凄く疲れていました。

しかし、今は凸凹を膝の屈伸(荷重を抜くような感じ?)で吸収出来るようになったので車体が跳ねる感じがより少なく感じました。その分スピードが増したように思いますが、モトが安定しているので以前ほど恐くはありません。

下半身が縦の動きをしているのでもちろん疲れますが、以前のような疲れ方はしなくなりました。


辛い斜面が楽しくなる

今までは恐怖心を抑えて滑っていた斜面も、コツを覚えたので滑りこなそうという気持ちに変わりました。もちろん疲れはしますが楽しみの方が段々大きくなってきました。

多分、滑りが安定してくればもっと楽しくなると思います。上達すれば楽しいポイントまでの繋ぎとしか思ってなかったコースも楽しく滑れるようになりそうです。


テンション上がってきた!

みんなでラス1と決めて滑った1本のあと…追加注文しました(笑)。結果は…今シーズン1の滑りが出来た?!

今考えると明らかに技量を越えた滑り方をしていましたので少し危険だった気がしますがその時のテンション、掴んだばかりの感覚が可能にしたんだと思います。


他人に教えるという事

色々書いてきましたが、ボクは人にスノーモトの滑り方を教える時、全てを理解している必要は無いと考えています。止まり方しか知らなくても、止まり方なら教える事が出来ます。止まり方を教えられる人です。

ボクは初心者の方に教える事をしてきましたが、今回の事で今までと教え方が変わってしまうくらいたくさんの事(対応出来るパターンというのかな)を得ました。そして上級者を目指す中級者の人にも教える方法を得る事が出来たと思っています。


1人じゃ出来なかった

1人で滑っていたらここまでやってなかったでしょう。一緒に滑った仲間(技術的な情報をネットで公開してくれた人たちも)がいたから楽しみの中で成果が出たんだと思います。思い出すとボクのステップアップはこういう大人数で滑るイベントと共にありました。

今回のイベントを企画してくれたかじゃぶさんには足を向けて寝られません(笑)。かじゃさん、段取りから当日の仕切りまで本当にありがとうございました!


長々と書きましたが

何が言いたかったかというと、滑走する仲間がたくさん出来ると良い事があるよってことです(笑)

今シーズン、スノーバイク関連のイベントはまだ沢山あります。参加しようか迷っている人は勇気を出して参加してみましょう、きっと新しい世界が開けますよ。ボクは今回のイベントで一皮どころか二皮くらい剥けました(笑)。

この時の経験を多くのスノーモトライダーに伝える事が出来たらなと思います。


追伸…ワイドボートに乗り換えようと思いましたが、もうしばらくナローボードに乗ろうと思います。


今回お世話になった人・物・所などなど

スノーモト愛好家東日本(mixi)

野沢温泉スキー場…行くなら数日は滞在したい素晴らしいスキー場です。スノーバイクへの対応も親切で嬉しかったです。

野沢温泉ホテル…物凄くお世話になりました。完璧な除雪に感動しましたよ。「スノーモトを野沢で流行らせてください」という嬉しいお言葉も頂きました。

カトウヤスヒロさん…ボクがあこがれるスクートの人。(Twitter)

アンソニさん(Twitter)…スノースクートアンダーグラウンドの管理人さん。

RSビートルさんのフットバー…不整地を滑るのに随分助けられました。お勧めのパーツです。

スノーモトA28EVOLUTION…今回乗ったマシン。軽くてお勧めです。


Comments (2) | トラックバック

今晩21時からスノーバイクムービー「EVERSUMMER3」の無料ネット試写会が開催されます!

まだ見てない方も、すでに擦れきれるまで見た方も是非。フルバージョンで放送されます。

▶▶EVERSUMMER3試写会会場

いつかこんな滑りをしてみたいです。


コメントはまだありません | トラックバック

行ってきました!あさプラ スノースクート ミーティング!

先日、ボクのコソ練スキー場でもある、あさひプライムスキー場のナイターで行われた「あさプラミーティング」にお邪魔してきました。主催はスノーサイクルワールドさんです。

>>あさプラ スノースクートミーティング イベント情報【スノースクートショップ スノーサイクルワールド】


ナイターイベント

試乗会や講習会は大抵昼間に行われますが、この「あさプラミーティング」は珍しいナイターイベントでした。にもかかわらずこの人数が集まったというのは衝撃でしたね。需要の形態は一つでは無いと言う事だなと目から鱗。

写真じゃ分かり辛いですがスノーモトはボク1人(左から2番目)。一番左はスクート乗りながらスノーモトのイベントによく顔を出してくれるJ太郎さんです。

あと、この写真にはスゴイ方々が写っております。分かる人は分かるかな?JCGM(JAPAN CROSS GAME MASTERS)で優勝した方も参加されてましたよ!


初参加でしたが

スノースクートのイベントでしたが、スノーモトで参加しても皆さん温かく迎えてくれましたよ。スノーモトを見るのが初めての方もいて色々見て頂きました。ボクはほぼノーマルで乗るので丁度よかったかな?

初心者講習をされている間は、勝手知ったる地元のスキー場なので好き勝手に滑ってました。中腹のゲレンデにスラロームコースを発見したのでひたすらそこで練習。お陰で太ももパンパンですが、思いのほか腰には負担はかからなかったようで今のところ大丈夫です。

あとは初心者ゲレンデでフェイキーの練習。フェイキーはもうゆるい斜面なら余裕で出来るようになりましたのでそろそろステップアップする時期にきました。フリークスのフェイキースラロームに出場するには今のままでは到底無理ですね。

肝心のスクートの初心者講習ですが、すばらしいコーチ陣が揃っていましたのでこれ以上ない講習になったようです。毎週来て頂けるのかは分かりませんが、滑り方で悩んでいる方は是非足を運んだ方がいいですよ!

最後に写真撮影(だらだら滑ってて遅刻してしまいました…すみません)をしてレストランで座談会という流れでした。滑っている時も楽しいですがこういう座談会も楽しいですね。普段あまり会う事の無いスノーバイク乗り(ボクにとってはスクートの人たち)が大勢集まっていますので面白い話がたくさん聞けました。スノーサイクルワールドの活動についても詳しく知る事が出来て本当に参加して良かったです。


次回は女子も是非

スノーサイクルワールドさんでは、毎週土曜日のナイターにミーティングをされているので、スノースクートに限らずスノーモトなどの他のスノーバイク乗りの方にも是非参加して欲しいです。今回は男子ばかりでしたので次回は女子の参加があると嬉しいかも(笑)。コーチしてくれるスノーサイクルワールドのスタッフさんは若くてイケメンでしたよ!


写真や動画をどうぞ

以下、写真やスノーサイクルワールドさんが撮影された動画などがありますので貼っておきます。

あさひプライムスキー場の中上級者コースかな。中級者のステップアップには最適。


小学生の男の子も参加していました。初めてだったみたいですがすぐに乗れていましたよ。
少し話しを聞いたんですが、乗ってみて楽しかった、また乗りたいという答えが返ってきました。友達に勧めたら?と言ったらスキー場に行く友達は少数だそうで。パパさん達、家でゴロゴロしている場合じゃないですよ!


仕事用の軽トラに積んできている方も。キャップの方がオーナーさんですがなんと御年68歳!スノーバイクは生涯スポーツにも出来るんだとなんか希望が持てました。冗談では無く本気で。


たくさんの試乗車を乗せて出発前のスノーサイクルワールドさん。お疲れさまでした!


YouTube Preview Image

スノーサイクルワールドさんが撮影されたミーティングの映像


あさプラスノースクートミーティングは次回もあります

あさプラミーティングは、スノースクートの講習だけでは無く、スノーバイク乗りの交流の場でもあります。初心者から上級者までたくさんの方が参加されていますので、気兼ねなく参加出来るイベントだと思いました。

ボクも2月5日に参加予定ですので、スノーモトライダーの方も是非参加して欲しいと思います。


お勧めサイト

スノーサイクルワールド
http://www.snowcycleworld.com/(Twitter:@snowcycleworld


Comments (3) | トラックバック

【便乗企画】明日1月22日(土)に「あさひプライムスキー場」で希望者があればスノーモトの初心者講習をやります #snowbike_up

なんて書きましたけど、色々経緯がありまして。

えー、スノーサイクルワールドさんのスノースクート講習会に便乗します(笑)。

>>あさプラ スノースクートミーティング イベント情報【スノースクートショップ スノーサイクルワールド】

時間などもそのまま便乗しますので、詳しくは上記リンクをお読みください。ちなみにナイターです。


で、最初は普通にスノーモトとして参加するつもりでしたが、もしスノーモトで参加したい人で初心者の方がいらしたら講習会をやろうと思います。

多分いらっしゃらないと思いますが(笑)、希望される方は予約などありませんので、そのまま「あさひプライムスキー場」へお越しください。もちろんリフト代以外は参加費などはありません。

今のところスノーモトでの参加はボク1人です。スノーモトを持っていない方で参加される場合は1台分はご用意出来ますのでこちらは事前にご連絡下さい。メールでもこの記事のコメント欄でも結構です。


あさひプライムスキー場は知る人ぞ知る初心者のこっそり練習、略して「こそ練」に最適のスキー場です(笑)。ここで上手になってビッグゲレンデに繰り出した人は沢山いるのでは?何を隠そうボクもその1人です。

しかもナイターですので思いっきりカッコ悪く滑っても恥ずかしくありませんよ(笑)。スノーモトライダーの参加を白いヘルメットをかぶってお待ちしてまーす。(一応リフト券を買う前に声を掛けてもらえると良い事があるような無いような…多分無いかな?)


あ、念のために言っておきますが、事故や怪我などは自己責任になりますのでよろしくお願いします。


コメントはまだありません | トラックバック

最近読んだ気になる記事

最近読んだ気になる記事をまとめてみました。紹介したい記事がもっとあったのですが…。


スノーモトのレンタル情報

スノーモトFANのレンタル情報ページも更新しています。しかしSAIのブログのSEOはなんとかならんのかな?記事貼るにも一苦労ですよ…。


スノーモト

バイクなど二輪に乗る方は分かると思いますが専門用語が結構出てきます。


スノースクート


イベントレポート


スキー場経営


ゲレンデ情報


損害保険


積雪情報


コメントはまだありません | トラックバック

スノーバイクなイベントカレンダー

さぼりまくってます。

ブログのサイドバーやサイトのトップページにも掲載していますが、スノーバイク関連のイベントや試乗会などの情報をまとめてみました。他にも開催情報がありましたらご連絡頂けると助かります。


コメントはまだありません | トラックバック

ゴンドラに乗る際ボードカバーを着けろと言われたらこの方法で行きましょう

ゴンドラのあるスキー場で、フロントボードの先端(正確にはフロントボードのリア側)にボードカバーを掛けろと言われる事がありますよね。

今までのスノーモトではフロントフォークより後ろ側もそれなりにボードの長さがあったので大変な事ではありませんでしたが、スノースクートのボードに似た形状のワイドボードは今までと同じようにはいきません。

ワイドボードはフロントフォークより後ろ側がスノースクートのように短くカバーをかけるには長さが足りなさ過ぎるからです。

そうなると、フロントボードの先端にカバーを掛ける事になるのですが、スノーモトを担いだ時にはフロントボードの先端は地面の方を向いてしまう(というか向けないと危険だし疲れる)のでカバーを掛けてもすぐに落ちてしまいます。(うー文章じゃ分かり辛いですね…。)

以下のリンクにある動画でその解決方法が載っています。スノーモトにも十分応用出来る方法ですので、ワイドボード購入予定の方は是非参考にして頂きたいです。

>>国際ゴンドラ新ルール | 走れば治る

この方法ならセットに少々時間がかかりますがカバーがずり落ちる事も無いですね。素晴らしいアイデアです。


コメントはまだありません | トラックバック

おい!スノログのプレゼントにスノースクートONEが出てるぞ!

これは応募するしかないでしょ!

ここにスノーモトがあったらなー。

>>スノログ クリスマス プレゼントキャンペーン 第2弾


Comments (1) | トラックバック

2011SKI EXPO in Finland とサイクルモード2010

この時期になるとウィンタースポーツ関連のイベントが多くなりますね。SAIのサイトにフィンランドのスキーエキスポの様子がアップされていました。(SAIが出展したのではありませんので誤解の無いように)

>>SAISPORTS Event & News: 2011SKI EXPO in Finland

アメリカ生まれ、日本育ちのスノーモトがヨーロッパでヒットの兆しか?どうかはわかりませんが、良い傾向ですね。スノースクートのように世界レベルで普及してくれるといいなー。『頑張れSAI!』

追記:芬兰举办冬季运动展览会 — www.ntdtv.com 新唐人电视台 New Tang Dynasty Television(中国メディア取材の様子)


一方日本ではサイクルモード2010が開催されています。自転車関連のイベントですのでJykKジャパンがスノーバイクを出展しています。行った人も多いかな?

>>サイクルモード2010レポート STRIDER ストライダー キッズランプデモ動画 – スノースクート,BMX,ピストバイク,自転車修理販売 -TOOLATE SPORTS

記事中に出てくるランニングバイク。ちょっと前に娘の自転車の練習に欲しかったのですが日本でも販売するんですね。流行ってくれるといいなー。

海外の映像で小さい子供が乗ってるのがありましたがかなり凄かったです。紹介したかったけどどれだったか忘れました…。

追記:カトウさんに教えてもらいましたー!これです!可愛いしカッコいいー!

YouTube Preview Image


Yahoo!オークションで28ST(GRCボード)に現在3万の値がついてますが、3万出せるなら4.5万出してS28Advance(ウッドコアボード)買った方が良いと思うけどなーって予算オーバーするなら仕方がないか…。あー、お節介の血が騒いでしまいます(笑)


Comments (3) | トラックバック