もとしょっぷ神楽坂で2011スノーモトの先行予約受け付け中!スノーモト’11モデル情報 #10
東京都新宿区にある「もとしょっぷ神楽坂」さんで、2011モデルのスノーモトの先行予約割引を実施中です。期間は7月30日まで。
価格は要お問い合わせとの事です。(トップページのShop Info、右サイドバーにバナーを掲載してあります。)
スノーモト 2011モデル 先行予約割引価格お問い合わせページ :: もとしょっぷ神楽坂
関連情報など
- スノーモトメイン【snowmoto】
- Tokyo SnowMoto Life〜トウキョウ スノーモト ライフ〜
- フレームパッド販売開始 Tokyo SnowMoto Life〜トウキョウ スノーモト ライフ〜
またまた滑走レビューがアップされてますよ!スノーモト’11モデル情報 #9
2011モデルを取り上げたブログや、滑走レビューなどをご紹介します。
滑走レポート
とてもわかりやすいレポートになってますのでおすすめです。気になる内容はTokyo SnowMoto Lifeのブログにて。
スノーモト2011モデルに関する記事
おなじみスノースクートアンダーグラウンドさんでも話題になってました。
その他
- YONEXの高機能アンダーウェアにスノーボード専用モデルが登場!|ウィンターニュース|WinterPLUS:リフト券の通販、スキー場情報など
- GIRO official site -10/11 winter collection-
- WAXについて!: 楽しいスノーモト!
月山珍道中 スノーモト’11モデル情報 #8
2011モデルのスノーモトをテストされたmixiにあるスノーモト愛好家東日本の副管理人さんの日記です。許可を頂きましたので転載させていただきました。6月末に山形県の月山に滑りに行くという旅日記風の楽しいレポートになっています。それではどうぞー(内輪ネタも少し入ってますのでわかりやすいように一部加筆しています)
先週からイベント目白押しでしたが、まずは夏の月山Newスノーモト試乗「悪条件でどう滑る」珍道中から。
現地からの情報は「土と氷の世界」初めてなら来ないほうがいいとまで言われながらも、モトを積み込み東日本スノーモトコミュ管理人、副管理人そして、モト女子部部長の三人で深夜の東北道をインプレッサで北へ爆走。
眠気に闘いつつ、SAで一喜一憂。ピノのラッキースターと、たつじん君(群馬県在住の変態ライダー)お勧めのラーメン。
早朝には月山IC着。しか〜し、スーパーウルトラギャラックティカマグナム雨男のスノーモト愛好家東日本管理人、壱くん。やはり雨です。
ザー降りの中、車で朝食。
コンビニで合羽を購入し一路スキー場へ。
山道をぐいぐい登り見えてきましたよ。この暑さに雪が!
雨も小雨に変わりテンション↑↑ 早速準備着替えて山道登ってリフト乗り場へ。
リフト係のあんちゃんと軽く会話を楽しみ
雪のないリフトを登っていきます。
リフトを降りていきなりハイクアップ、でも降りてくる冷気に再びテンションアップ↑
周りのバックカントリースキーヤーのおじさんたちが雪山完全装備の中、うちらはTシャツ一枚…完全になめてます、雪山(笑)
でも最高です。この時期に雪なんて。
まずは一発目。ぼこぼこクラスト状態&久しぶりの滑り。そして未知のロングボード、緊張が走ります。
で、お約束の初ゴケフォト。氷で削れてイタイイタイ(汗)
何度もハイクアップして滑るほど。
一般ユーザーの意見として。こいつは見てくれはスクートだが、やっぱりスノーモトだと実感(安心した)。
まあ、上級者向けかなって私は思ったけど。今までのモトがいかに曲がりやすい(カーヴィングしやすい)ってことが改めて感じた。
でも、直進安定性は今回のような雪質でも安心してまっすぐ降りていける。逆に言えばリアボードを横に振ると、今までとは違う挙動に襲われる。初中級者が手こずるのではないだろうか。
あくまでもプロではない、自分が中上級者の滑りが出来ていると思っている、私個人の意見ではあるが…。
フロントボードとリアボードの挙動を見てみてください。
わたくし(副管理人)の滑り。
女子部部長の滑り。
プロトレックの気圧計が下がってきて、小雨が降り出しそろそろお開き。
下山してお昼のおそば食べて、温泉入って三人バタンキュー。
お昼寝してから東京へ。たいして滑らなかったが充実感いっぱい 。
夕飯は「油そば」で〆。
以上です。6月末に月山まで滑りに行くというモチベーションが凄いですね!新モデルの参考になりましたでしょうか?え?観光の参考になった?(笑)。
楽しそうな道中、ぜひお供したかったなー。
最近読んだ気になる記事
恒例の手抜き記事です。暑くなったり涼しくなったり、体調を崩しそうです。
スノースクート関連
スキー場経営
スノーモトの滑走に影響はあるのでしょうか。
その他
カナダ凄いです。
ノースポイントで2011スペシャルスノーモトの予約受け付け中!スノーモト’11モデル情報 #7
ノースポイントさんで、はやくも2011モデルのスペシャルスノーモトの予約が始まっています。
カスタムで迷う方におすすめです。
通常モデルの予約も始まってます。
新情報ではありませんが、2011モデルに言及したブログやサイトをご紹介します。
SwedenのDimitri君がDailymotionに新たな映像を投稿していました
海外からの映像は凄く嬉しいですね。SAIには海外販売をもっと強化してほしいですね。
http://www.dailymotion.com/video/xdysss
どんどん上手くなってますね。テールウィップをマスターする日も近そうです。
SAIにも記事が出てました。
SAISPORTS Event & News: From SWEDEN
新登場のワイドボードを大解剖!スノーモト’11モデル情報 #6
SAIの公式サイトに2011モデルのA28EVOWIDEに搭載予定のワイドボードに関する詳しい情報が掲載されています。
SAISPORTS Event & News: New WIDE BORAD
以下公式サイトより転載。
前回のエントリーに続き、今回は「10/11A28EVOLUTION WIDE」に装着される、ワイドボードについてご紹介致します。まずビックリされた方もたくさんいらっしゃると思いますが、今シーズンのEVOに装着するボードは今ままでの「ナローボード」と違い、日本メーカー製造の「ワイドボード」が装着されます。
皆さんが一番気になる乗り味はいかに?
1.深雪での浮力向上と高速時の安定性の向上化を実現しました。
2.浮力UPにより雪の抵抗を軽減することでスピードダウンを減少。滑走限界が向上化しました。
3.ライディングポジション及び操作感は、従来のスノーモトと同様にステップへの加重によるターンをおこなうこと ができ、上半身(特に腕)への負担が非常に少ないライデイングを可能しました。ボードデザインは、数度の変更と試行錯誤のうえ”オールドスクール”なデザインに決定!
トップサイドのグラフィックには派手さはありませんが、ブラックベースにMW(メタルワークス)の文字をあしらい”大人の男”を思わせるシンプルデザインにしました。
ボードシェープはほぼストレートラインにリアサイドはソフトスワローテール。よくあるもたつき感もなく見た目以上に「カービング」が堪能出来ます。そして、ボードの心臓部でもあるソールにはISO7500を使用。さらに、ストラクチャーを標準化しひとつ上のライディングが楽しめるようになりました。また、スノーモトの特徴のひとつとして、フレームとボードの取付けるためのトラック(脚)がありますが、これについてもローダウンとワイド化しました。
その他、細部に渡り改善と改良をおこなっていますが、これについてはまたの機会にお知らせ致します。
だそうです。確かにこのデザインは驚きましたね。特にフロントの先端の形状は好みが別れるところかも。スノーボードなどにこういうデザインのボードがあるんですかね?トップサイドのデザインは前シーズンのものよりいいかも。ソール材はブラックかな?
ボードシェイプはほぼストレートですね。ボードが非対称になったことによる変更でしょうか?この辺はやっぱり乗らないとよくわかりませんね。スワローテール(リアボードの後ろ側中央付近を写真のようにカットした形状)にしたのはパウダー対策ですね。テールが沈めばフロントがあがると解釈していますが、画像にあるくらいの緩いスリットでどれほどの効果があるかはわかりません。使用が限定されるよりこれくらいの方がいいのかも。
ソールにはISO7500とありますが、この辺よくわからないのでちょっと調べてみました。
上記のリンクだけでは不足ですが、ソールの滑走性能はポリエチレン系?の分子量に比例するようで数字が高いほどよいようです。数字以外にも色んなバランスがあるようで一概に数字だけでは語れる事ではないようですが。
今回のボードはISO7500(分子量約800万?)とありますから製造方法はシンタードでしょうか?いずれにせよ昨シーズンのボードよりも数字的な性能は上がっているようです。(P-TEX4000相当と考えていいのかな? )
トラック、フロントフォークの詳細も楽しみですね。
スノーモト’11モデル情報 #6 群馬県のローカルライダーから取材メモが届きました
怒濤のブログ更新です。
群馬の愉快な二人組から2011モデルのスノーモトを取材したメモが届きました。下の動画に写っている覆面ライダーにインタビューした模様です。以下ほぼそのままコピペ。
では早速謎のライダーに群馬組が使用感を訪ねてみました。
まずは見た目ですが、スクートです。しかも板のカッコ悪い(笑)いや、スクートの存在があるからそう見てしまったのかもしれませんね。フロントボードなんてホームベースの角をとったような感じですよホントに。
あと直線的なデザインでカービングがホトンド無い。これで曲がれるんだろうか?ってかんじです。(ワックスかけてる時、「スクートじゃんこれッ」って叫びながらやってました)それで、ゲレンデに持ち込んだわけです。期待と不安入り交じりながら。 2台あったのでセッティングは微妙に変えてみました。フロントボードとリヤボードの間隔をギリギリまで近づけたヤツと、離したヤツ。
こんなんで変わるのかなーっと思ったんですが、乗ってみると違います。誰でもわかる変化がそこにあるんです。逆に言えば、それだけ影響しやすい場所であるってこと。映像見てもらうとわかるように、二人のライダーの好みのセッティングが同じだったため、同じモトでの滑りが撮影されています。(小回り感のあるクイックなセッティング=黄色フレーム) ちょっと、黄色セッティングの取り合いでした(笑) 。
ブラックフレームの方はスピード重視のセッティングで、コイツがまたすごい。ちょっとした深雪に入っていっても、(ここは新潟県の春スキーメッカな場所でしたので深雪が残っている)浮力がある。そして、プッシュするたびにボードが浮き上がり、フロントボードでキッカケを作って回れる。 以前にナローボードで深雪にはまり大前転したビデオがどこかで公開されていましたが、あんなようなコンディションを安全に滑ってしまうといった感じですね。
板の長さのことですが、私はスクートも乗ったことがありますがフロントボードとのバランスのせいでしょうか、スクートのような感じはなくナローボードに見られる前後対象の板によるカービング感(!?)わかります?? アレがあるんです。直線的なのに(笑) ホイホイ曲がっていって、止まってみると、「あれ、こんなに長かったんだよな」って感じ。
そして高速安定感と滑走性能については言うこと無しです。ストラクチャーの入った日本のメーカーの製造したボードですからね、期待していました。ナローボードもこの材質で作って欲しいくらい板の出来がいい。よくワックスが馴染んでそれでいてよく滑る。
そして、このゲレンデには滑走していってレストランの前を通り、だんだん緩斜面になり、速度低下してスケーティング合戦になるようなコースがあるんですが、それをいっきに行けちゃうくらい乗れる。
(要プッシュはお約束だが) 高速ライド時も、小さなギャップとくぼみで進路をさえぎられることがなくなったし、他人の残したシュプールがワダチになってフラつくなんてことが一切ない。予想通りといえばそうだけど、ここまで安定するなんて驚きだった。今回は借り物なのでエアーはやってないけど、シーズンになったらやってみるつもり。 ちょっと本気な滑りをしたい時には使いたいアイテムかな? 荷物に余裕のある時は両方ともゲレンデに持ち込みたいね。滑落系とかバカやりたい時にはナローボード使うけどね(笑)
群馬組が謎の試乗ライダーに聞いてみました、早く雪がふらないかと待ち遠しいです。
以上ですが、読みづれーな(笑)。でも使用感が凄く伝わってきました。購入予定の方はこれを読んでワクテカしてください。ボクはモンモンしてます。
公式サイトに情報が上がってましたが意外なほどあっさりでした(笑)
SAISPORTS Event & News: 「10/11Newスノーモト情報」PART1
Youtubeでライディング動画を発見しました!スノーモト’11モデル情報 #5
前回の販売店さん以外の新モデルに関する動画がアップされていました。続々と新情報がアップされていますがいったいどうなってるのか?真相は謎のまま新モトのベールは剥がされていく…。
場所は奥只見か?羨ましいの一言です。乗りたい。
他の画像、動画などは前回のエントリをご覧下さい。
こちらは前回エントリでご紹介した動画
スノーモト’11モデル情報 #4
正規販売店より新モデルのレポートが出てますね。前エントリにはない画像や動画などもありますので是非ご一読を!本日より新モデルの予約も受け付けてます。
- SAISPORTS Event & News: 「10/11Newスノーモト情報」PART1 NEW!!!
- まだ雪はあった! Tokyo SnowMoto Life
- 2011【NEWMODEL】情報 Vol 3 Tokyo SnowMoto Life
- A28EVO WIDE 特集 Tokyo SnowMoto Life(動画あり!必読!)
- スノーモトメイン【snowmoto】
- 2011スノーモト情報: 楽しいスノーモト!(必読!)
- 予約を開始させて頂きます。: 楽しいスノーモト!
いやー、熱くなるな、ほんと。
記事読んでてA28EWの気になったところ。
あの煩わしかった
リフターキットなしでもOK
09/10A28EVOオーナー向けのアップグレードキットが限定30セットって
少なーい
以上。
09-10A28E所有のボクですが、アップグレードするか新たに購入するか迷うところ。そもそも投資する金を頂けるのかが問題か。