行ってきました!あさプラ スノースクートミーティング&スノーモトギャザリング&WIDEボードインプレッション
12日、13日とスノーモトを楽しんで参りました。(またまた1枚も写真も動画も撮ってません(笑)。なので掲載されている画像は全て借り物です。)
最終回となった あさプラ スノースクートミーティング
いよいよ最終回となった「あさプラ スノースクートミーティング」に参加してきました。今回はボク以外に、mixiのスノーモト愛好家東日本副管理人のかじゃぶさんと、Jzさん、3人での参加です。(あと、白馬からもうお1人いらしてました)
それ以外はもちろんスクートのイベントなので皆さんスクートなんですが、なんど総勢50台のスノーバイクが集結しました!(あさひプライムスキー場をご存知でない方はこちらを。>>あさひプライム コースガイド)
ヤバいです(笑)。こんな小さなスキー場にスノーバイクが50台、しかもナイター。
もう感動的でしたね。スノースクートの歴史を見せつけられたというか、底力を見たというか。じゃんけん大会で景品を頂けるということでしたが(ちゃっかりNKSを頂きました)、そんなことをさっ引いてもこの力はスゴイ。
上級者の圧倒的な滑り、素晴らしい指導力で見る間に上達していく初心者、様々な地域から集まったライダーとの気さくな会話。とても心地の良い時間でした。
方向性は少し違うかも知れませんが、ボクらもこのような時間を作れるようになれたらなーと思いましたね。とても勉強になりました。
主催のスノーサイクルワールドさんには本当にお世話になりました。ぜひ来シーズンも参加させて頂きたいと思います。本当にありがとうございました!
(写真はかじゃぶさんの撮影)
スノーモトギャザリングへ
翌日は、新潟県の神立高原スキー場で開催されたスノーモトギャザリング(SMG)に参加してきました。(自分の中ではかなり強行なスケジュール…)
主催は「Tokyo SnowMoto Life~トウキョウ スノーモト ライフ~」の管理人壱さんです。
Photo by makishoさん
今回は、レッスンなど担当せずに自由に滑ってきました。3、4回は訪れていると思いますが、完全に自由に滑ったのは今回が初めてです。なので凄く新鮮でした(笑)。自分が想像していたより広くバリエーションに飛んでいて良いスキー場でしたね。
当日の雪質が良かったせいもありますが、自分なりに色々と滑りを試したり、新しいグラトリにも挑戦してみました。新しいことをするとよく転びます。当日も何回転んだか分からないくらい転びましたねー。何事もチャレンジすることは本当に楽しいです。
前日のあさプラミーティングで一緒だったアンソニさん達とも滑れたし、久しぶりに滑った仲間もいたので、充実した1日を送ることが出来ました。
こういう多くのライダーが集まるイベントはとても貴重です。人が集まるとそれだけ滑りのスタイルがあるわけで、その人たちから自分の好みの滑りを吸収出来るチャンスでもあります。あの人の滑りを真似したっていう人は結構多かったのでは?
会場脇には神立のスタッフの方に多大なご協力を頂いたバニーホップスペースを作って頂きました。やってみると楽しいのですが、なかなかチャレンジする人は少ないですね。見ている人も多かったので気持ちはわかります(笑)。
1回失敗して恥ずかしい思いをするとなんでもないんですけどねー。スノーモト オーナーズサミット(S.O.S)の時も設置する予定ですので、初めての方にもどんどんチャレンジしてもらいたいと思います。ちなみに過去最高記録45cnを5cm更新することが出来ました。とてもかっこよく飛べたとは言えませんが記録は記録です。こういうのは自己満足ですから(笑)。
今回参加して気がついたんですが、神立高原スキー場が例年以上に協力的でしたね。ボクは運営スタッフではありませんので細かいところはわかりませんが、一参加者から見ても明らかに昨年とは違った雰囲気でした。一過性のイベントで終わらせたくない主催者の想いが、スキー場のスタッフの方に伝わったのでしょうか?スキー場、主催者が一緒にイベントを作っているような、スノーバイクを歓迎してくれているような感じを受けてとても良かったです。
なので主催者の壱さんにはもっともっと頑張って頂きましょうか(笑)。当日も色々と大変でしたね。本当にお疲れさまでした!
この日も沢山の方とお話したり声をかけて頂きました。SOSでもお会い出来たら一緒に滑りましょう!(ボクは中級クラスを担当します)
WIDEボードインプレッション
(ワイドボードのインプレに留まっていませんが、乗ってみて感じた素直な感想です。)
ワイドボードは乗り辛い、けど乗りこなせばこんなに乗りやすい、楽しいボードは他に無いです。
乗り辛い原因はナローボードに慣れ過ぎた自分自身のライディングに原因があります。
これまでのナローボードを装備したS28やA28(特にS28)は、誰でも簡単に乗れる機種です。スノーモトの特徴であり最大の武器でもあると思っています。ボクもその恩恵を受けていた1人です。
ただ、シビアなコントロールを要求されない分、基本的な動作が疎かになってしまうことがあります。(適切な指導をしてくれる人がいる場合は別)
以前日記にも書きましたが、まさに自分自身がその状態でして、1/30に乗った時はワイドボードに対して苦手意識しか残りませんでした。
その後、ナローボードで荷重や上半身の動きなどの基本的動作をしっかり見直して、2/12のあさプラのナイターでワイドボード初滑り、13日の神立で本格的に滑ったのですが、一本目から違和感なく乗ることが出来ました。(その間、一度もワイドボードには乗っていません。)
一本目から普通に乗れるというのは、ナローボードでしっかり基本動作が出来ていれば特別なことでは無いと思います。
ワイドボードに乗ってからナローボードに乗ると乗りやすいという感想を耳にしますが、その場合は基本動作が出来ているか疑問です。逆の場合に同じ感想が言えた時、初めて基本動作を理解したといってもいいと思います。
なんだか説教臭い話しで具体的な事を何一つ言っていませんが(笑)、同じように悩んでいるオーナーの手助けになればと思い書いてみました。(この辺は前回のアンソニさんのインプレを読んだ方が何倍も為になります、というか必ず読むべきです)
では、ワイドボードのインプレッションですが難しいことはかけませんのでご了承下さい。
まず乗ってみて思うのは、乗り手に素直に反応してくれるボードだということ。これは上記で書いたようにしっかりとした基本動作が出来ていることが前提ですが。
ボードが幅広くなったので滑りが安定しました。通常の滑りや不整地はもちろんですが、キッカー(本当に小さいヤツですよ…)を飛ぶ時でもリップを抜ける時に車体が安定しているので以前よりは飛びやすくなりました。
ワイドになった分、ショートターンがし辛くなったように思われるかも知れませんが、こちらも問題ありません。
パウダーは他の方もおっしゃるように確かに滑りやすくなりました。ナローボードよりも明らかにプッシュする回数が減りましたね。
グラトリはワイドボードの方がやりやすくなったように思います。ボードを雪面と平行に保つなどのコントロールが随分楽になりました。特にフェイキーはその安定度を実感出来ます。
マニュアル、バニーホップなどはとてもやりやすくなったのですが、個人的にはもうちょっとリアボードに粘りが欲しいです。これはモトの構造に寄るところも大きいのかな?この辺はアイソレーターで微調整出来ると思います。
リアボードが長くなったせいでリア側を意識してしまいがちですが、フロントボードをしっかり使わないとコーナーで不安定になってしまします。この辺はボクの今後の課題です。
高速性は飛躍的にアップしました。気持ちの良い加速を実感出来ます。それに気がついたのはブレーキングをした時。普通に考えるとナローボードよりブレーキングの性能が上がっているはずですが知らない間にスピードを出していたんですね(笑)。
メーカーは、「高速性能の向上とパウダーでの浮力UPした分、ナローボードよりカービングやハンドルさばきのキレや軽快さが期待出来なくなった」と言っていましたが、メーカーが心配するほど他の性能を犠牲にしているようには感じませんでした。(突き詰めていけばそう感じる時がくるとは思いますが)
ワイドボードに乗り辛いなと感じたら、セッティングを疑うのでは無くまずは自分自身のライディングを見直すのが先かなと思いました。
と言いつつ、今回、今まで一番高くしていたハンドルのポジションを一段低くしました(笑)。理由は高速性がアップしたので重心を低くしたいのと、荷重の際に腰が引けないようにハンドルを低くすればなんとかなるかなという素人考えですが。
以上、ほぼノーマルセッティングで乗ってみたボクの感想とお節介話でした。
ワイドボード、とっても楽しいです!(ルシルミシルのAD堀くん風に)
モトだち100人出来るかな?!全国スノーモトオーナーの集い「スノーモト オーナーズサミットZERO」開催のお知らせ
毎年、栂池高原スキー場で開催されていたSAI公式イベント「スノーモトオーナーズミーティング」は、スノーモトオーナーが自身が運営する「スノーモト オーナーズサミット(S.O.S)」として生まれ変わります。
急な展開にみなさん戸惑われると思いますが、経緯をご説明します。
スノーモト オーナーズサミット ZERO 開催に至るまで
スノーモトオーナーズミーティングのようなイベントをオーナー達の手で出来ないか。自然とベテランオーナーの中からそういう話題が出るようになっていました。
そこでメーカーであるSAIに相談してみたところ、メーカー側が私たちの考えに賛同してくれ、栂池高原スキー場で毎年開催しているスノーモトオーナーズミーティングをオーナー自身でやってみてはどうかと提案を受けました。
大き過ぎるイベントの規模にはじめは戸惑いましたが、SAIのサポートを受けれるという事で、イベント開催のノウハウを学べる良い機会だと判断しこの提案を引き受ける事にしました。
今回開催する「スノーモトオーナズサミット」は、通常のレッスンやフリーランの他に、チャンピオンゲレンデのイベントバーンで初心者から競技性を求める方にも楽しめるような企画を進めています。SAI主催であった頃と比べると、初めての開催ですので内容的に見劣りするところがあるかと思いますが、オーナー同士がより楽しく交流の出来る場にしたいと思っています。
私は第1回から欠かさずオーナーズミーティングに参加してきましたが、はじめは1人での参加でした。それがいつの間にかこのようなイベントを開催出来るほど多くのスノーモトライダー達と交流を深めていたんだなと改めて気付かされました。
「スノーモト オーナーズサミット」はオーナーが主体となった初めての大規模イベントです。全国のスノーモト オーナーの皆さんのご協力を是非ともお願いいたします!
初心者の方、レベルアップを図りたい方、とにかくワイワイ楽しみたい方など、たくさんのオーナーさんの参加をお待ちしています!もちろんお1人での参加も大歓迎ですよ!
最後に、これまでオーナーズミーティングというオーナー同士が交流出来る貴重な場を提供してくれたSAIに、深く感謝の意を表したいと思います。
スノーモトオーナーズサミット実行委員会
委員長 塩原信(スノーモトFAN管理人まこつ)
イベント成功のために
SAIからサポートを受けられるとは言え、今回協力してくれるスタッフは皆ただのスノーモトオーナーです。イベント成功のためには、沢山のスノーモトオーナーの参加、協力が不可欠だと考えています。
スノーモト オーナーズサミットは、「オーナーの、オーナーによる、オーナーのためのイベント」です。
このイベントが、沢山のスノーモトオーナーと共に成長出来たら、全国のスノーモトオーナー達の手で各地で開催出来るようになったら、本当に素敵な事だと思います。
そういう思いを込めて、今回このイベントのタイトルにスノーモトオーナーの新たなるスタート、「ZERO」とつけました。
それでは、全国のスノーモトオーナーの皆さん、栂池で会いましょう!
スノーモト オーナーズサミットZERO 公式HP
開催日 2011年3月5日〜6日
参加資格 スノーモトオーナーであればどなたでも。レンタル(事前予約が必要)での参加もOKです。
エントリー方法 イベントの概要をご確認の上、エントリーページ(PC専用)からお申し込みください。
参加締切日 平成21年2月28日(月)まで
主催 スノーモト オーナーズサミット実行委員会
スノーバイクでポール練習会をやるよ!!
ポール練習会をやるよ!! – It’s not Unusual My Weekend – Yahoo!ブログ
ポール練習…甘美な響き(笑)
普段の滑りに飽きた方、更なるレベルアップを目指している方。是非是非。
本格的な機材を導入しての計測みたいです。練習なので上手い必要はありません。主催のsageさんが的確なアドバイスをしてくれるはずです。
以下一部転載
日時 2/19 10:00頃~ 9:30集合
場所 栂池高原スキー場 チャンピオンゲレンデ ペアリフト横
上記におきましてポール練習会を行います
参加費は
計測あり \3,000
計測なし \500
なお、リフト券は各人においてご準備ください
でお願いいたします
基本的にゲレンデ側への謝礼+計測料であります
計測器は赤外線or磁力を使ったタイマーを希望者各人に取り付け
+-2/100秒誤差程度での計時が可能となります
また、計測器の準備がございますので
計測を御希望の方は2/13までに御連絡ください
参加表明は、当blogをはじめ、メッセージ、メール等で結構です
御質問等もどうぞ
多数のご参加をお待ちしております
行ってきました!あさプラ スノースクート ミーティング!
先日、ボクのコソ練スキー場でもある、あさひプライムスキー場のナイターで行われた「あさプラミーティング」にお邪魔してきました。主催はスノーサイクルワールドさんです。
>>あさプラ スノースクートミーティング イベント情報【スノースクートショップ スノーサイクルワールド】
ナイターイベント
試乗会や講習会は大抵昼間に行われますが、この「あさプラミーティング」は珍しいナイターイベントでした。にもかかわらずこの人数が集まったというのは衝撃でしたね。需要の形態は一つでは無いと言う事だなと目から鱗。
写真じゃ分かり辛いですがスノーモトはボク1人(左から2番目)。一番左はスクート乗りながらスノーモトのイベントによく顔を出してくれるJ太郎さんです。
あと、この写真にはスゴイ方々が写っております。分かる人は分かるかな?JCGM(JAPAN CROSS GAME MASTERS)で優勝した方も参加されてましたよ!
初参加でしたが
スノースクートのイベントでしたが、スノーモトで参加しても皆さん温かく迎えてくれましたよ。スノーモトを見るのが初めての方もいて色々見て頂きました。ボクはほぼノーマルで乗るので丁度よかったかな?
初心者講習をされている間は、勝手知ったる地元のスキー場なので好き勝手に滑ってました。中腹のゲレンデにスラロームコースを発見したのでひたすらそこで練習。お陰で太ももパンパンですが、思いのほか腰には負担はかからなかったようで今のところ大丈夫です。
あとは初心者ゲレンデでフェイキーの練習。フェイキーはもうゆるい斜面なら余裕で出来るようになりましたのでそろそろステップアップする時期にきました。フリークスのフェイキースラロームに出場するには今のままでは到底無理ですね。
肝心のスクートの初心者講習ですが、すばらしいコーチ陣が揃っていましたのでこれ以上ない講習になったようです。毎週来て頂けるのかは分かりませんが、滑り方で悩んでいる方は是非足を運んだ方がいいですよ!
最後に写真撮影(だらだら滑ってて遅刻してしまいました…すみません)をしてレストランで座談会という流れでした。滑っている時も楽しいですがこういう座談会も楽しいですね。普段あまり会う事の無いスノーバイク乗り(ボクにとってはスクートの人たち)が大勢集まっていますので面白い話がたくさん聞けました。スノーサイクルワールドの活動についても詳しく知る事が出来て本当に参加して良かったです。
次回は女子も是非
スノーサイクルワールドさんでは、毎週土曜日のナイターにミーティングをされているので、スノースクートに限らずスノーモトなどの他のスノーバイク乗りの方にも是非参加して欲しいです。今回は男子ばかりでしたので次回は女子の参加があると嬉しいかも(笑)。コーチしてくれるスノーサイクルワールドのスタッフさんは若くてイケメンでしたよ!
写真や動画をどうぞ
以下、写真やスノーサイクルワールドさんが撮影された動画などがありますので貼っておきます。
あさひプライムスキー場の中上級者コースかな。中級者のステップアップには最適。
小学生の男の子も参加していました。初めてだったみたいですがすぐに乗れていましたよ。
少し話しを聞いたんですが、乗ってみて楽しかった、また乗りたいという答えが返ってきました。友達に勧めたら?と言ったらスキー場に行く友達は少数だそうで。パパさん達、家でゴロゴロしている場合じゃないですよ!
仕事用の軽トラに積んできている方も。キャップの方がオーナーさんですがなんと御年68歳!スノーバイクは生涯スポーツにも出来るんだとなんか希望が持てました。冗談では無く本気で。
たくさんの試乗車を乗せて出発前のスノーサイクルワールドさん。お疲れさまでした!
スノーサイクルワールドさんが撮影されたミーティングの映像
あさプラスノースクートミーティングは次回もあります
あさプラミーティングは、スノースクートの講習だけでは無く、スノーバイク乗りの交流の場でもあります。初心者から上級者までたくさんの方が参加されていますので、気兼ねなく参加出来るイベントだと思いました。
ボクも2月5日に参加予定ですので、スノーモトライダーの方も是非参加して欲しいと思います。
お勧めサイト
スノーサイクルワールド
http://www.snowcycleworld.com/(Twitter:@snowcycleworld)
スノーバイクなイベントカレンダー
さぼりまくってます。
ブログのサイドバーやサイトのトップページにも掲載していますが、スノーバイク関連のイベントや試乗会などの情報をまとめてみました。他にも開催情報がありましたらご連絡頂けると助かります。
今シーズンのThe MetalWorxのロゴ発表&スノーモトオーナーズミーティング
こんなんです。
いかがかな?
>>SAISPORTS Event & News: TMWロゴ
栂池高原スキー場での試乗会の開催が少なくなるとの情報があったので、スノーモトオーナーズミーティングはどうなの?とSAIに問い合わせたら今年もやるとのお返事がメールでは無くブログに書かれてました。返事はメールでください(変なメールは届きましたけど)。
今シーズンも沢山のモトオーナーと出会えたらと思います。今シーズンからスノーモトを始める人も大歓迎ですよ!
最近読んだ気になる記事
スキー場オープンや積雪の情報もちらほら。このへんも随分寒くなってきました。溜まってきたので一気に放出。
ボードチューンナップ
そろそろ準備しないとね。
スキー場関連
知っとくといいかも。
環境と自然 – 雪崩の発生 – ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
ゲレモバ0910(スキー場のモバイルサイトを集めたサイト。)
スノースクート
ジックのサイトがリニューアル。
2010 SNOWSCOOT(R) スノースクート│ジック・ジャパン
ムービー
すごく参考になる。真似してみたくなりますよ。
プロテクター
いつか特集組みたいな。
スノボのケガ防止に プロテクター2種 : J-CASTモノウォッチ
メンテナンス
コンパクトなタイプはいくつかあるみたいだけどこれもよさそう。
イベント
出たい出たいと思いながらも体調がよくならないので諦めました。来年はチャレンジしたい。
岩手県SnowScoot連盟・第二部 北海道札幌編 : 2010・COLUMBIA SNOW DOWNHILL in SHIGAKOGEN
最近どころか随分前に読んで気になった記事
たまりにたまってます。
スノースクート関連
先日カナダで行われたスノースクートのワールドチャンピオンシップの模様。日本からも我満隆さんはじめ数名のライダーが参加されています。
- Dailymotion – Black TV Podcast 8 / Snowscoot World Championship – une vidéo Sports et Extrême
- スノースクート世界戦2010 カナダ ケベックレポート – TOOLATE SPORTS
- スノースクート 世界戦 デュアルスラローム – TOOLATE SPORTS
- スノースクート世界戦 クロスレース – TOOLATE SPORTS
- スノースクート世界戦 最終日 ダウンヒル&フリースタイル – TOOLATE SPORTS
- Frampton Boys Snowscoot: Snowscoot Worlds Championships : Sutton 2010
- SNOWBIKE FREAKS 2010/3/22(MON)
- 岩手県SnowScoot連盟・第二部 北海道札幌編 : 2010年東北雪上自転車大会(1)
- 岩手県SnowScoot連盟・第二部 北海道札幌編 : 2010年東北雪上自転車大会(2)
- 岩手県SnowScoot連盟・第二部 北海道札幌編 : 2010年東北雪上自転車大会(3)
- 岩手県SnowScoot連盟・第二部 北海道札幌編 : 2010年東北雪上自転車大会(4)
- 岩手県SnowScoot連盟・第二部 北海道札幌編 : 2010年東北雪上自転車大会(5)
栂池モンスターセッション
人間ってなんでこんなことしたがるんでしょうね…。凄過ぎます。
- モンスター退治 – It’s not Unusual My Weekend – Yahoo!ブログ
- ラスボス登場 – It’s not Unusual My Weekend – Yahoo!ブログ
- 今 – It’s not Unusual My Weekend – Yahoo!ブログ
- モンスターキャニオン | Jiblog(動画で見られます)
スノースクートテクニック
スノーモトでも参考になります。
- 360テールウィップインバート | 走れば治る
- 冬のサムズダート | 走れば治る
- カービングとは・その1 | 走れば治る
- カービングとは・その2 | 走れば治る
- カービングとは・その3 | 走れば治る
スノーモト関連
ヘルメット
使えはしないがなんかヒントになりそう。
スノーモトの話題が少ねー(笑)
(ずいぶん前に)行ってきました!スノーモトギャザリング at 奥只見丸山スキー場!ワンオフ デッキパッド&ガマン手袋レポもあるよ
恒例のずいぶん前にシリーズです(笑)。記憶をたどって書いているのであしからず。んで無茶苦茶長文です。写真はいつものように参加者の方の日記より沢山拝借させて頂きました(笑)
photo by かじゃぶさん
3月20、21、22日と2泊3日でスノーモトギャザリングに参加するために新潟県の奥只見丸山スキー場へ行ってきました。
普通に参加するつもりだったのですが、主催者の壱さんが都合により不参加ということで急遽幹事をやることになりました。さて、どうなることやら…。(他にも参加予定だった方が事故や都合で残念ながら不参加となる不穏なスタートとなりました。)
いざ奥只見丸山スキー場へ
奥只見丸山スキー場は、営業期間が11月下旬〜1月上旬、3月下旬〜5月中旬とまさに秘境にあるスキー場。営業期間中もスキー場までの道路が午後6時から翌朝の6時まで閉鎖となる陸の孤島です。(Googleマップ)
20日はオープン初日ということで駐車場の確保が困難という情報があり、ゲート前に午前5時くらいから並んで仮眠を取ることに。並んだのは20日宿泊組のボクと東京からゆうこりん、J’zさん、先生。
6時ゲートオープンが近づくと周りは結構な車の数。そしてピリピリした雰囲気に。こりゃスタート出遅れたら後ろの車からどやされるなと思ってたらボクの前に停めていた先生とゆうこりんはゲート開いても睡眠中(笑)。ボクの背後から鳴るクラクション…。
そんなこんなでトンネル続きの奥只見シルバーラインを抜けてスキー場の駐車場に辿り着きましたが、宿泊者は駐車場が確保されているというオチでした(笑)。気合い入れて並ぶ必要なかったな…。
時間帯は違いますがシルバーラインの入り口はこんなところ。(Photo by みぃちゃん)
1日目 関西からもモトダチが合流
少し遅れてなんと大阪からみぃちゃんといっちゃんが合流。凄く嬉しかったけど10時間以上?かかったみたい…凄過ぎる。
絶好のスノーモト日和
20日はお天気に恵まれて最高の1日となりました。
初日のメンバー、ボク、ゆうこりん、先生、J’zさん、いっちゃん&みぃちゃんで滑りました。
先生はカメラマン。なぜか座り込む一同。天気良くてのんびりしちゃいました。
1本目からコブを滑るというよく分からないスタートをかまし、ゆうこりんがかなりの長さを転倒したまま滑落(笑)。リフトのそばだったんですが、乗ってる人が滑落してるゆうこりんを見て悲鳴を上げてました(笑)。その時は撮影していませんでしたが滑落した跡がこちら。
分かり辛いですが下の動画のみんなのブレーキ具合を見れば結構な斜度があったのがわかります。
来年は日本にスキーが伝わって100周年
新潟県の上越市は日本におけるスキー発祥の地だそうです。みなさん知っていましたか?で、来年で100年を迎える今年はプレシーズンとして新潟県の各地でプレイベントが開催されているようです。ちなみに奥只見丸山スキー場は魚沼郡にあります。
この日もスキー場オープンと合わせてイベントが開催されていました。
上越にスキーを伝えたのはオーストリア将校レルヒ少佐という人。
マスコットになって現世に降臨!
へーと思いつつ現場を通り過ぎていったら、オープン初日ということでなんと先着100名に焼き肉ランチが振る舞われるという情報をキャッチ!時間的に見て下ってリフトに乗っていては間に合わないと判断しみんなでハイクアップ(笑)。
そのおかげでこんな豪華なランチを無料で頂くことが出来ました(笑)
魚沼牛に魚沼産の野菜、魚沼産コシヒカリのおにぎり。
これがすべてタダとは恐ろしい…。
椅子がないのになぜか中腰…。(Photo by J’zさん)
この日はオーストリアワインも飲み放題!(Photo by J’zさん)
こんな贅沢していいのかという優雅な一時を過ごすことが出来ました。天気はいいしご飯はおしいしい、仲間も一緒だし、もう最高!ありがとう奥只見、ありがとうレルヒ少佐!
じゃんけん王子は貫録の商品ゲット!
初日の夜は…
昼の食事が豪華過ぎたせいか夕飯が少し寂しく感じました(笑)。でも仲間との食事は楽しい。
明日が本番だからと言いながら結局寝たのは3時過ぎていたような…。伝説の「ムニャる」が誕生した夜でもありました(笑)。
この日試した新アイテム
今回は、試したアイテムが2つほどありました。1つ目はSAGEさんから頂いたワンオフのオリジナルデッキパッド。
このデッキパッドの製作者はSAGEさんではなく他のスクートライダーとのこと。そんな話をしていたらいっちゃんとみぃちゃんのスクートにも同じ方が制作されたデッキパッドが!
このデッキパッドはプリントでは無く色毎にパーツを組み合わせて作ってあります。完全手作業と伺いましたがまさに職人技ですね。
元々スクート用に制作されたものと聞いていましたがピッタリモトサイズでした。取り付けもワッシャーが入るサイズに穴が開いていたので簡単につけることが出来ました。粘着力も十分かな。ただ、ステップに繋がるフレームの付け根の辺りでデッキパッドが余ってしまうのでカットしようかと考えましたが自信がなかったのでそのままにしました。取り付けはスクートの方がスマートでいいですね。
使用感ですが、メーカー標準のデッキパッドより厚みがある分、ステップがサイドのフレームとフラットになり個人的には乗りやすかったです。堅さの違う2層構造になっているのが良かったのか堅過ぎず柔らか過ぎず、違和感なく快適に乗ることが出来ました。素材の特性か足が滑るといことも個人的にはなかったです。
ステップ部分の穴を完全に塞いでしまうので雪詰まりを心配しましたが、特に気にならなかったですね。逆にステップに雪が固まらず落としやすかったです。汚れも心配しましたが最後まで奇麗なままでした。よほど泥が露出しない限りそういう心配はしなくてもよさそうです。総合的にとても良い製品で簡単に個性が出せるアイテムだと思いました。かなりオススメです。(値段がわかりませんが、本格的に販売が始まったらご紹介しますね。)
もうひとつは、ひょんなことから手に入った正式名称ヒーロプロダクツ スノースクートグローブ、通称ガマン手袋です(ボクが呼んでるだけ?)。
サイズはLサイズ(イエロー)を着用。デザインは好きな方。手のひらはフェイクレザーなのでグリップがいいです。各部で違う素材を使っていて凄くこだわったているのがわかります。
立体裁断されているようですがはめてみるとちょっと突っ張る感じ。けど2、3本滑っていたら特に問題はありませんでした。全体に厚みが結構ありますが手のひらの部分が柔らかいせいかハンドルを握っていても厚過ぎると感じることは無かったです(ボクのグリップは太めです)。
春先には流石に少し蒸れますね。けど暑過ぎてダメって程でもありません(元々汗かきではないです)。4月に入っても使えるかは分かりませんがどっちかというとハイシーズン向きかな?
気になる点は2つ。操作性を優先させたせいか手首の部分が短いので雪が入りやすいかも。ボクは指に掛けるインナーをしてるので特に気になりませんが。
もう1点は恐らくサイズのせいだと思いますが、ハンドルを握った時に手の平部分の素材がよれて(しわになって)フィット感が悪くなったこと。長時間握っているとよれた部分の生地のせいで手の平が痛くなってきました。多分、Mサイズならば生地がよれることは無かったかも。普段してるグローブよりワンサイズ小さめでも問題ないかもしれません。あと何となくですがフェイクレザーの部分は使い込むほど生地が少し伸びるような気が。ブカつくような感じといえば分かるかな?手の平の縫い目はそれを防止するためなのかな?
全体的には好感触でした。スノーバイク専用に作られているのがよく分かります。マイナスポイントはあくまで個人的な意見ですので。来シーズンはさらなる改良を重ねてもっともっと良い製品にしていってほしいと思います。応援しています!
2日目はメンバー大集合!しかしお天気は…
2日目は初日のメンバー全員+この日からの宿泊組、日帰り組で大所帯となりました。(事情により参加出来ない方も結構いらしたので次回は是非!)
段取りが上手くいかず開会式に全メンバーを揃えることが出来ませんでした…ごめんなさい。
今回は大学生の2人も参加!嬉しいなー。
(Photo by ハトリさん)
この日は心配していた通りあいにくの雨。雨だけならまだいいのですが黄色いアイツがやってきました。
と、思ってたら黄色い雨が真っ白い雪に変わって最後には物凄い吹雪に(笑)。メンバーのテンションは最高潮に達したようです。
楽しそうですが風も結構強かったです(Photo by みぃちゃん)
関西からサプライズゲスト
なんと、みぃちゃん&いっちゃん以外にゆみちゃんまで関西から参戦するというサプライズが。2日目のメンバー全員が騙されました。嬉しかった反面、そのおかげで?ボクの失言が飛び出し夜の宴会で随分責められるはめになりましたが…。
このままでは悔しいので今度は全員で3日目のメンバーを騙すことになりました(笑)。
2日目の夜はメインイベント?
恒例となった夜のメインイベント(笑)。大所帯になったので前日とはまた違った雰囲気に。熱い話から下らない話まで、話題は尽きることなくこの日も遅くまで盛り上がりました。普段スキー場で会ってもあまり話さない人がいると思いますが、こういう機会があると凄く仲良くなれますよね。イベントを企画してくれた壱さんに感謝です。
3日目は最高のコンディション!
朝方まで降り続いた雪のおかげで、奇跡のようなコンディションでした。みんなテンション上がりまくりです(笑)。林の中を滑りながら「ホゥ!ホゥ!」って言ってました(笑)
肝心のボクはと言いますと、実は前日にリアボードを折ったことが結構尾を引いてテンション低め…。途中、大丈夫?って言われる始末(笑)。しかし、撮影を始めた辺りからテンションアップ!もんちゃんのカタパルト発射を見た辺りで完全回復しました。もんちゃんありがとう(笑)。
ケロった(複数でフォーメーションを組んで滑走)動画が少しあるのでご覧下さい。
個人的にはこの日が一番面白かったです。雪質が良過ぎたせいもあると思いますが、動画撮影が楽しかった。腹抱えて笑えるシーンも凄く多かったし。近いうちに蒲田行進曲の階段落ちを越えるシーンをお見せ出来るかもしれません(笑)
動画とか写真とか
いい経験になりました
2泊3日のスノーモトイベントでしたが、幹事をやったことで分かったことも色々ありました。壱さんをはじめイベントを開催してくださる皆さんに本当に感謝です。
今回はイベント直前にけが人が出たり、都合で不参加になったり、大事には至りませんでしたが当日負傷者が出たりもしました。残念でしたが次の機会があれば是非是非リベンジしましょう!もちろん安全に、そしてちょっとだけ無茶してね(笑)。
メンバーが変われば遊び方もそれぞれ。非常にバラエティに富んだ3日間でしたね。シーズン終盤にこんな楽しい時間が過ごせるとは思ってもいませんでした。
今シーズンは本当に充実してたなー。滑走日数こそ少なかったけどここ数年で一番だったかも。モトダチも増えたし、スノースクートの人たちとも交流出来た。
来シーズンにやりたいこともいっぱい見つかったし今から非常に楽しみです。
ちょっと反省点
初心者の方がいらしたので担当させてもらったんですが、ボクがコース&地形を把握しておらず、さらに悪天候も重なって上手く教えることが出来ませんでした。もし機会があったらリベンジしますので懲りずに声かけてくださいね!
これでシーズン終了と思ってたけど、新しいトリック(地味なヤツですよ)を完全にマスター出来てないのが名残惜しいのでもう一戦あるかも?
過去最高の長いエントリでした。お疲れさまでした(笑)。
今週末はスノーバイクフリークス2ndとスノーモトギャザリング
しつこいくらいバナー貼ったので詳しくはそちらで(笑)。
ボクは、20、21日は奥只見でスノーモトギャザリング。22日に白馬さのさかのスノーバイクフリークスに参戦(見学?)します。
スノーバイクフリークスにスノーモトで参加する人いるのかな?
SNOWSCOOT UNDERGROUND » スノーバイクフリークスエントリー締め切りと会場変更について